太陽のかけら
大神攻略 > 太陽のかけら
太陽のかけら取得方法一覧
| 場所 | 詳細 | 備考 | 
|---|---|---|
| 神木村 | 宝:スサノオの家裏の小島 | 水蓮を使う | 
| 花咲谷 | 宝:全ての木々を咲かせると壁画前に出現 | 桜花を使う | 
| クサナギ村 | 宝:宿屋上方の鯉のぼり奥 | 疾風を使う | 
| 風神宮 | 宝:3階の階段上部 | - | 
| 両島原 | 宝:袋狢を倒すと出現(賽の芽近くの穴内) | 神業 穴掘り大名必要 | 
| 難破船 | 宝:大砲のある部屋上部 | - | 
| 西安京 | 宝:ひび割れた壁奥の部屋 | 輝玉を使う | 
| 高宮平 | イ:関所近くの草の下にある穴中の穴掘りイベントをクリア | 疾風を使う | 
| 両島原北 | 宝:袋狢を倒すと出現(北方の小島・西から2番目の穴内) | 神業 穴掘り大名必要 | 
| 猫鳴の塔 | 宝:最上階層 | - | 
| カムイ | 宝:袋狢を倒すと出現(ウエベケレに続く坂途中下の滝奥の穴内) | 輝玉を使う 神業 穴掘り大名必要 | 
| ウエベケレ | 宝:カイボクの家後ろの橋下 | - | 
| カムイ(エゾフジ山麓) | 宝:北方の段差の上 | 蔦巻を使う | 
| ヨシベタイ奥地 | 埋:行き止まり | - | 
| イリワク神殿 | 落:双魔神 | - | 
太陽のかけら説明
太陽のかけらを3個集めると、太陽器が1個増加する。全部で15個あり、以上のような方法で入手することができる。神通力強化と太陽のかけら収集を全て完了させると、太陽器は計20個となる。