隠し要素
ぷよぷよ!15th攻略 > 隠し要素
隠し要素取得方法
| キャラ | 取得方法 | 備考 |
|---|---|---|
| ナスグレイブ | ストーリーをアミティなどでクリアする | 他のキャラでも仲間にできる |
| すけとうだら | ストーリーをクルークなどでクリアする | 同上 |
| シェゾ | ストーリーをアミティなどでクリアする | 同上 |
| ぞう大魔王 | ストーリーをフェーリなどでクリアする | 同上 |
| ルルー | ストーリーをクルークなどでクリアする | 同上 |
| サタン | ストーリーをフェーリなどでクリアする | 同上 |
| モード | 取得方法 | 備考 |
| はっくつ | ストーリーのルーレットで?を選択する | - |
| ばくだん | ストーリーのルーレットで?を選択する | - |
| だいかいてん | ストーリーのルーレットで?を選択する | - |
| サーチライト | ストーリーのルーレットで?を選択する | - |
| ずっとフィーバー | ストーリーのルーレットで?を選択する | - |
| すいちゅう | ストーリーのルーレットで?を選択する | - |
| こおりづけ | ストーリーのルーレットで?を選択する | - |
| なぞぷよ | ストーリーのルーレットで?を選択する | - |
| でかぷよ | ストーリーのルーレットで?を選択する | - |
| ぷよの種類 | 取得方法 | 備考 |
| ビーン(8P) | ストーリーを2キャラSランクでクリアする | - |
| スター(8P) | ストーリーを4キャラSランクでクリアする | - |
| タイル(8P) | ストーリーを6キャラSランクでクリアする | - |
| ブロック(8P) | ストーリーを8キャラSランクでクリアする | - |
| MSX | ストーリーを12キャラSランクでクリアする | - |
| モロせいじん | ストーリーを16キャラSランクでクリアする | - |
| スミ | ストーリーを隠し全員Sランクでクリアする | - |
| ソニック | ストーリーを全キャラSランクでクリアする | - |
| チョーク | じゅぎょうを全てクリアする(ドリルも含む) | - |
| キューブ | とことんたいせん・ぷよぷよ モードで好成績を取る | 14人抜きで取得できた |
| キューブ(8P) | とことんたいせん・ぷよぷよ モードで好成績を取る | 14人抜きで取得できた |
| ヒューマン | とことんたいせん・ぷよぷよ通モードで好成績を取る | 12人抜きで取得できた |
| ヒューマン(8P) | とことんたいせん・ぷよぷよ通モードで好成績を取る | 12人抜きで取得できた |
| カプセル | とことんたいせん・フィーバーモードで好成績を取る | 14人抜きで取得できた |
| カプセル(8P) | とことんたいせん・フィーバーモードで好成績を取る | 14人抜きで取得できた |
| テープ | とことんぷよぷよで好成績を取る | Lv99到達で取得できた |
| ボックス | とことんフィーバーで好成績を取る | Lv18到達で取得できた |
| ボックス(8P) | とことんフィーバーで好成績を取る | Lv18到達で取得できた |
| ボード | とことんなぞぷよで好成績を取る | Lv70到達で取得できた |
隠しコマンド
ゲーム毎の効果
- とことんたいせん:セレクトボタンを押しながらキャラ選択すると、敵が強くなる。
- とことん対戦以外:セレクトボタンを押しながらキャラ選択すると、キャラ固有のぷよ配置になる。*1
- とことん対戦以外:セレクトボタンを押しながら難易度決定すると、ぷよの落下速度が最大になる。
- フリーたいせん :ルール選択時にXを押すと、対戦ルールがランダムに決定する。
- フリーたいせん :セレクトボタンを押しながら相手を選択すると、敵が強くなる。
- フリーたいせん :セレクトボタンを押しながら難易度決定すると、自陣がCPU操作となる。
- フリーたいせん :対戦中にLRXYを同時に押した状態にすると、相手の負けとなる。
*1:さらに、とことんフィーバーでは、デフォルトの配置が全消しではなくなる。